指しゃぶり
今回は『指しゃぶり』についてのお話しです。
“指しゃぶりがなかなかやめられない” とお悩みの親御さんはいませんか? 指しゃぶりが長く続くと、指しゃぶりが原因で歯並びが悪くなることがあります。
いつ頃までに指しゃぶりを止めればいいの!?
個人的には 2~4歳くらいまでは指しゃぶりはあってもいいと思います。
指しゃぶりは、食べ物を飲み込む嚥下過程の最初の作業にあたるといわれています。
なので、指しゃぶりは舌・唇・頬を連動して動かす、筋肉トレーニングになっています。
指しゃぶりは成長のために必要なことでもあるのです。
また、眠いときや不安な時、指しゃぶりをすると落ち着くこともありますからね。
4~5歳までにはやめさせましょう
3歳くらいになり、家で遊ぶだけでなく、外で友達と遊ぶようになると自然となくなっていきます。
しかし、指しゃぶりが習慣化してしまうと、なかなかやめられず、長く続いてしまうことがあります。
6歳になると永久歯が生えてきます。なので、このくらいの時期にはやめさせたいですね。
指しゃぶりをやめさせる方法
では、どうすれば指しゃぶりをやめさせることができるのでしょう。
いくつかポイントをお話ししますね。
Point1 絶対に怒らないこと
親御さんがお子さんに指しゃぶりをやめさせたい一心で、ついつい強い口調で叱ってしまうこともあるでしょう。
しかし、強く叱ったり、無理やりやめさせようとすることは逆効果になることがあるのです。
Point2 たくさんスキンシップをとって、集中できる遊びをさせる
お子さんがやめるように努力したり、頑張っている時には、たくさん褒めて、ハグなどスキンシップをとってあげてください。
子供たち自らやめようと自覚することが大切です。
また、積み木など集中できる遊びをさせてあげたり、外に出て、公園でたくさん遊ばせたりすることもストレス解消となり効果があると思います。
寝る前に、指しゃぶりをしないよう、手を優しく握ってあげながら、満足するまで絵本を読んであげることも効果的でしょう。
Point3 ゆびたこ
この絵本はとても効果があります。
実際にこの本を子供と読んで、指しゃぶりがやめれたという声を何度も聞いたことがあります。
この本を読むと子供が自ら「指しゃぶりをやめなきゃ」と思うでしょう。
以上、今回は『指しゃぶり』についてのお話しでした。
もし、「指しゃぶりがやめられず困っている」「指しゃぶりのせいで歯並びが悪くなった」などお困りことがあればいつでもご相談ください‼︎
徳永歯科こども歯科:https://tokunaga-child-dental.com/
〒813-0043 福岡市東区名島5-6-28
電話:092-410-6095
交通アクセス
名島駅より徒歩9分 名島小学校すぐ