口呼吸の危険性

   

今回は『口呼吸』についてのお話しです。

「口呼吸は良くない」とみなさん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
でも、何が悪いのか知らずに、なかなか改善できない方がほとんどだと思います。

僕は、健康の基本に鼻呼吸があると思っています。

まずは、下の項目をご覧ください。

・朝起きると、喉が渇いている
・口臭が気になる
・風邪をひきやすい
・唇が乾きやすい
・いびきをかいている

この項目のいずれかに該当する方は口呼吸の可能性があります。
では、口呼吸にはどんな危険性があるのでしょう。


口呼吸の危険性①
虫歯と歯周病になりやすくなる

口呼吸をすると、お口の中が乾燥し、唾液の量が少なくなってしまいます。
唾液には、歯の石灰化を促し虫歯になりにくくしたり、お口を潤すことにより細菌の活動を抑制したりする効果があります。


口呼吸の危険性②
風邪をひきやすくなる

鼻には、空気中のウイルスや細菌をキャッチして、身体の中に入らないようにするフィルターのようなものがあります
一方、口呼吸では、空気中のウイルスや細菌をそのまま身体に取り込むことになるので、よく風邪をひいてしまうんです。


口呼吸の危険性③
歯並びが悪くなる

前回のブログで『正しい舌の位置』について書きましたが、舌は上顎についているのが正常です。
舌が上顎についていることで、上顎に正しい発育刺激がいき、顎が歯が並ぶ十分なスペースができるまで成長するんです。
しかし、口呼吸になると口がポカンと開いた状態になります。すると、舌が下の歯あたりについてしまうんです(低位舌)。

低位舌だと顎が正しく発育せず、歯が並ぶスペースが足りないため、歯並びが悪くなってしまうんです。


口呼吸の危険性について理解していただけたでしょうか!?
口呼吸が習慣化してしまうと、なかなか治すのは難しいです。
なので、癖になる前に、小さい年齢からの治療をおすすめします。
もし “うちの子口呼吸かも・・・” と思うようなことがあれば、いつでもご相談ください!!



徳永歯科こども歯科:https://tokunaga-child-dental.com/

〒813-0043 福岡市東区名島5-6-28
電話:092-410-6095

交通アクセス

名島駅より徒歩9分 名島小学校すぐ

PAGE TOP